積極的なM&Aにより経営ホール数は31店舗【企業別資産価値レポート「デルパラ」】

本稿では、編集部が任意に選定した1企業グループを対象として、経営店舗の「遊技機資産価値」および「新台導入ランク」データを紹介する。個別の競合店舗における「当該企業内の位置付け」等を考察する際の参考データとしてご活用頂きたい。今回は東京都港区六本木に本社を構える「デルパラ」グループを掲載対象としている。

▼わずか7年ほどで経営ホール数は3倍近くに膨れ上がった
「デルパラ」グループは鳥取県および首都圏にて店舗展開してきたチェーン企業である。更に本年に入ると鹿児島の「モリナガ」をグループ化して九州地方へも進出したことは記憶に新しいところだろう。むろん公職選挙法違反の疑いで社長をはじめとする計6名が逮捕されたというニュースには本当に驚かされたし今後について様々な憶測が飛び交っているが、まずは事態を見守りたい。

そんな同グループの経営店舗は主に「デルパラ」の屋号を冠しており計31店舗を運営中だ。その内訳は東京都(5店舗)、埼玉県(3店舗)、神奈川県(1店舗)、茨城県(1店舗)、鳥取県(6店舗)、岡山県(5店舗)、山口県(2店舗)、そして鹿児島県(8店舗)となっている。

1店舗あたりの平均設置台数は約717台で、1000台を超える巨艦ホールも9店舗。大型店から小中規模ホールまで多肢にわたる。なお、パチスロ機の比率が…

ログイン後に全文お読みいただけます。

ログインして続きを読む

会員登録につきましてはこちらよりお問い合わせください。

おすすめ記事

1

10月6日導入のパチンコ新台「Pスーパー海物語IN沖縄6」(三洋物産)より、待望の新機能イヤホンジャックが搭載される。これにより音を独り占め出来て没入感が高まるのはもちろん、昨今、議論されがちである「 ...

『マルハンメガシティ2000 蒲田1』が9月1日グランドリニューアルオープン 2

東京都大田区蒲田のパチンコ店『マルハン蒲田駅東店』が改装工事のため、2025年8月18日(月)から8月31日(日)まで休業しているのは既報の通りである。 【関連記事】東京都大田区のパチンコ店『マルハン ...

『ともえセン南駅すぐよこ店』外観写真 3

8月4日よりLT3・0プラス最新機種「e牙狼12黄金騎士極限」の導入が行われている。LT突入で最低1万発オーバーの出玉を獲得できる現行機種で最高峰の爆発力を有したスペックとあって導入前よりホール・ユー ...

-日刊遊技情報