佐賀県パチンコ・パチスロ店協同組合、新冨理事長を再任

佐賀県パチンコ・パチスロ店協同組合が総会を開催

佐賀県パチンコ・パチスロ店協同組合は5月30日、佐賀県佐賀市のロイヤルチェスター佐賀において令和7年度通常総会を開催。任期満了に伴う役員改選では、新冨和紀理事長を再任した。

総会では、全8議案を上程し、原案通り承認。組合員数(3月末)は4店舗が廃業し43店舗、遊技機設置台数は前年より2427台減少し2万3854台となった。

その後の授与式において、社会福祉法人佐賀いのちの電話に助成団体認定証を贈った。また、公益財団法人佐賀県防犯協会、公益財団法人佐賀県暴力追放運動推進センターに寄付金を贈呈したた。

第二部では、佐賀県組織犯罪対策課の小川寛課長補佐、生活安全企画課の中垣裕樹係長が行政講話を行った。中垣係長は、適正かつ健全な営業、広告宣伝の適正化等について要請した。

祝賀会では、主催者を代表して新冨理事長が「日本一若い執行部になったが、全国的にも類を見ない取り組みをしていると自負している。これからの二年間、楽しいこと、アッと驚くような取り組みを行っていく」と所信を述べた。

おすすめ記事

「レジャー白書2025」が発刊 1

日本生産性本部余暇総研は10月28日、東京都千代田区のビジョンセンター赤坂にて「レジャー白書2025」の概要説明会を開催した。同書よると、2024年のパチンコ・パチスロ参加人口は最低値となった前年より ...

PPPAY 2

もはや当り前になりつつある、コンビニやスーパー等で支払う際のキャッシュレス決済。現金をほとんど持ち歩かないという人も珍しくなくなりました。 しかし、パチンコホールにおいては未だ現金対応のみで、現金を持 ...

-社会貢献