【閉店】愛知県一宮市のパチンコ店『コロンボ木曽川店』が11月10日を以って閉店、43年の歴史に幕を下ろす

『コロンボ木曽川店』の店舗外観

愛知県一宮市にて営業してきたパチンコホール『コロンボ木曽川店』が2024年11月10日(日)の営業を以って閉店することが告知された。

同店は名鉄「黒田駅」より1キロほど離れた県道14号(鮎鮨街道)沿いに店舗を構えており、パチンコ機271台・パチスロ機69台(合計340台)の小規模ホールであった。半径3キロ圏内には『ZENT木曽川店』(1040台)や『マルハン木曽川店』(840台)などの大規模店も存在するエリアだ。

そんな中で『コロンボ木曽川店』は43年に渡って営業を続けてきたが残念ながら閉鎖を選択することに。なお、貯玉・貯メダル・来店ポイントについては最終営業日までに交換するよう呼びかけられている。

『コロンボ木曽川店』閉店のお知らせ

運営母体となるコロンボグループは愛知県一宮市にて2軒のホールを経営してきたが、残る経営店舗は『コロンボ尾西店』のみとなっている。

この他の閉店・休業情報はコチラ

店舗 コロンボ木曽川店
閉店日 2024年11月10日
住所 愛知県一宮市木曽川町里小牧字山方1-1
備考

おすすめ記事

e花の慶次~黄金の一撃 筐体画像 1

ニューギンはこのほど、パチンコ新機種「e花の慶次~黄金の一撃」の発売を発表。これに合わせて特設サイトをオープンした。 「花の慶次」シリーズ最新作が、約1/666という最高峰のLT突入率、長時間打ちやす ...

ホールイメージ 2

シーズリサーチはこのほど、「第102回パチンコ景気動向指数(DI)調査」の報告書を発表した。それによると過去1カ月の収益や売上、粗利などから判断される全般的業況はマイナス3.7ポイント(前回比9.1ポ ...

3

いつものようにパチンコ店に行きますと、人件費の兼ね合いもありますが、色々な場面で「接客接遇のデジタル化」がかなり進んできていることがよくわかります。 たとえば、よく遊技機の台間に挟まれている「機種説明 ...

-業界ニュース
-, ,