
今回は11月4日に導入が予定されるパチスロ新台の「導入前評価」を、総合点によるランキング形式で紹介します。
■対象機種
「Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2」(SANKYO)
「スマスロ とある科学の超電磁砲2」(藤商事)
「L 絶対衝激Ⅳ」(アイドル)
1位「Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2」(SANKYO)

総合72点
演出78点・スペック85点・出玉性能94点・ゲーム性60点・ファン満足度45点
■ポジティブ意見
・AT純増が前作の約7.2枚から約9.0枚に大幅アップ
・新出玉トリガー「ハラキリダブルDRIVE」の爆発力に期待
・上位ATは最大継続率約90%を継承
・設定6の出玉率は114.9%と現行機最高クラス
・設定1でも「万枚突破率6%超」という噂、低設定でも一撃の夢が見られる
・通常時にBAR揃いからCZ高確率「ルーンドライブ」に突入する新要素が追加、単調さを打破するアクセントとして期待
■ネガティブ意見
・「デキレ」「冷遇」への強い不信感が最も多く指摘されている懸念点
・前作同様の「ミミズグラフ」を警戒する声が非常に多い
・圧倒的な出玉性能の代償として、通常時が「苦痛になる」と予想されている
・金に余裕がある人か中毒者向けの台と指摘
・設定1の出玉率が97.7%と低く、低設定が特に厳しそう
・「演出が複雑になった」「ダサくなった」、SANKYO特有の「無意味に派手な演出」への批判
2位「L 絶対衝激Ⅳ」(アイドル)

総合70点
演出65点・スペック75点・出玉性能70点・ゲーム性68点・ファン満足度73点
■ポジティブ意見
・純増約5.5枚の上位ATの爆発力に夢がある
・5号機時代を彷彿とさせる懐かしい演出が多い
・シリーズの伝統である「荒波スペック」を正しく継承している
・叩きどころが明確
■ネガティブ意見
・下位のATの純増約0.5枚は低すぎる
・通常時や下位AT中の演出に魅力を感じない
・設定1の機械割が97.2%と低くAT確率も1/543なため、低設定では勝負にならないと懸念
・ボーナスを引いた後のCZ突破が約48%と厳しく、ATにたどり着くまでの投資リスクが高い
3位「スマスロ とある科学の超電磁砲2」(藤商事)

総合58点
演出30点・スペック75点・出玉性能85点・ゲーム性60点・ファン満足度40点
■ポジティブ意見
・上位ATは期待枚数3,500枚、継続率約90%超と現行機トップクラスの性能
・上乗せゲーム数が無駄にならない「No Loss GAMEシステム」を搭載
・新規楽曲や人気曲、推しキャラ選択モードなどが搭載されている
■ネガティブ意見
・ゲーム性が単調
・ATまでのハードルが高い
・AT中は「コインゲー」と揶揄されるほど、「超電磁砲コイン」待ちの単調な展開になる懸念が強い
・演出評価が極めて低く、ファン層からの支持も弱い
・PVや試打動画の時点で「つまらなそう」というネガティブな印象が蔓延している
※「AIレビュー」とは、その機種におけるネット上の評価・コメントを拾い集めて点数化したもの。ポジティブな声が多ければ点数は高くなり、逆にネガティブな声が多ければ低くなる傾向になっています。あくまでも忖度無しのユーザーの声が点数に反映されますから、「点数が高い=ユーザーの評判が良い」「点数が低い=ユーザーの評判が悪い」と思ってください。「演出」「スペック」「出玉性能」「ゲーム性」「ファン満足度」の各5項目100点満点で採点し、最終的に総合点も100点満点で採点しています。
© SUNRISE/VVV Committee
©2018 鎌池和馬/冬川基/KADOKAWA/PROJECT-RAILGUN T
©FUJISHOJI CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
