
今回は10月20日に導入されたパチスロ新台の「導入後評価」を紹介します。
■対象機種
「L 荒野のコトブキ飛行隊」(スパイキー)
「SHAKE BONUS TRIGGER」(大都技研)
「SHAKE BONUS TRIGGER」(大都技研)

総合48点
演出35点・スペック75点・出玉性能60点・ゲーム性50点・ファン満足度20点
■ポジティブ意見
・歴代『SHAKE』シリーズの楽曲や効果音が高評価
・目押しや打ち方による攻略要素が豊富で、熟練プレイヤーにはやりがいがある
・BIGの約400枚獲得やBTループの一撃性が魅力
・3,700通り以上の「リーチ目」を探すのが楽しい
・ノーマルタイプ主義者など一部ファンから「技術介入マシンの傑作」として支持
■ネガティブ意見
・音楽以外の『SHAKE』らしさが全く感じられない、ブランド裏切り感が強い
・ビジュアルや演出が単調で退屈、キャラクター不在が特に批判される
・ボーナス確率が重い
・波が荒くBTも期待ほどループしない
・リーチ目知識がないと楽しめない、と一般プレイヤーからは不評
「L 荒野のコトブキ飛行隊」(スパイキー)

総合15点
演出25点・スペック15点・出玉性能10点・ゲーム性20点・ファン満足度5点
■ポジティブ意見
・「超空戦ラッシュ(上位AT)」の出玉性能は「文句なしに強い」と評価
・CZの「1/7を引けば突破」というルールが分かりやすくて良い
・一部演出が他機種を彷彿とさせ、少数ながら面白さを感じる声がある
■ネガティブ意見
・アニメの魅力である高品質な空戦描写や音響がまったく再現されておらず「安っぽい」「手抜き感満載」と酷評
・メダルが減ることもある「下位AT」の駆け抜けが辛い
・出玉性能が「上位AT」に極端に偏りすぎている
・通常時が「虚無」と表現されるほど単調でストレスがたまるゲーム性
・「ガチ抽選をしていない」「一定枚数が出ると意図的に出なくなる(冷遇)」といった不信感がプレイヤーの間で蔓延
・CZ突入率が極端に低くレア役も機能しない
・コイン持ちが悪い
※「AIレビュー」とは、その機種におけるネット上の評価・コメントを拾い集めて点数化したもの。ポジティブな声が多ければ点数は高くなり、逆にネガティブな声が多ければ低くなる傾向になっています。あくまでも忖度無しのユーザーの声が点数に反映されますから、「点数が高い=ユーザーの評判が良い」「点数が低い=ユーザーの評判が悪い」と思ってください。「演出」「スペック」「出玉性能」「ゲーム性」「ファン満足度」の各5項目100点満点で採点し、最終的に総合点も100点満点で採点しています。
©DAITO GIKEN,INC.
©荒野のコトブキ飛行隊製作委員会
©SPIKY ©CROSSALPHA
