パチンコ動画をノンユーザーが見ても楽しめないのは何故か【寄稿コラム】

コラム用イメージ画像

様々なゲーム実況動画を見るが人気の秘訣はどんなゲームでも楽しく遊んで、なおかつそれを視聴者に伝えられるタイプだと思う。

まあ他人がつまらなそうに遊ぶ動画なんて面白くないし、見ただけでゲームもつまらない印象を持ってしまう。自分や世間一般の最終的な評価は明らかな駄作でも、動画を見ていたときは面白そうに感じたもので、配信者の手腕によるところは大きい。

パチンコ・パチスロも遊技の面白さに絞って動画を作ればもう少しユーザーの意識も変わってくれないか。だが勝ち負け、出玉の要素を排除してパチンコ動画は面白くなるのか。よくある導入前試打の動画にしてもただの演出やスペック確認だけで終わっていないか。

どの台も熱そうな演出を見ながら一喜一憂するふり、派手でデカい数字を見せられてノンユーザーは興味を持つのか。ゲーム配信者が案件で出すパチンコ動画も増えたが、どんなゲームも楽しむ人でさえパチンコは空回りでつまらなそうに見えたりする。

なぜ他の動画と比べてパチンコはノンユーザーが見て楽しめないのか。あるいは何を面白そうと感じるのか。新規を増やしたいとは言うが、根本的な原因を分析できていないように思えてならない。

おすすめ記事

閉店イメージ 1

現時点で営業中のパチンコ店は全国に6,227軒。昨年末時点で6,387軒だったので本年の減少数はここまで160店舗に留まっている。年間での閉店数は280軒ほどのペースだ。 なお、コロナ禍以降においてパ ...

「超ディスクアップ2」筐体画像 2

サミーは8月12日、同社のP-SPORTS競技専用機「超ディスクアップ2」が品川区のふるさと納税返礼品として採用されたと発表した。同社の製品が同区の返礼品に採用されるのは今回が初となる。 「超ディスク ...

パチンコホールイメージ 3

夏休みに入り、長期休暇を取られている方も多いと思います。この時期は、パチンコ業界でもグランドオープンやリニューアル、リフレッシュオープンを行う店舗が多く見られます。特にグランドオープンや長期休業明けの ...

-コラム