スマパチ設置台数・店舗数推移(9/17時点)【パチンコ経営企業分析】

スマパチ設置台数・店舗数推移

直近4週時点におけるスマパチの台数推移を見ていくと、8月末週から9月1週目にかけてスマパチ全体の設置台数は若干減少したもののそれ以降は増加に転じ、早くも8月末と比較して1.5万台以上増加していた。

ちなみに、今週集計時点おけるスマパチ全体の設置台数は、10,463台増加の357,139台となり35万台を突破し、通常貸玉においては7,662台増加の291,004台となった。

スマパチ設置台数・店舗数推移
パチンコ全体 パチンコ通常貸玉
台数 前週差 比率 店舗数 前週差 比率 台数 前週差 比率 店舗数 前週差 比率
9/17週 357,139 +10,463 19.6% 5,214 +2 88.8% 291,004 +7,662 30.4% 4,625 ±0 91.9%
9/10週 346,676 +6,494 19.1% 5,212 +5 88.7% 283,342 +4,451 29.6% 4,625 +5 91.8%
9/3週 340,182 ▲208 18.7% 5,207 ▲2 88.6% 278,891 ▲192 29.1% 4,620 ▲1 91.7%
8/27週 340,390 +1,889 18.6% 5,209 ▲4 88.5% 279,083 +1,290 29.0% 4,621 ▲4 91.6%

ログイン後に全文お読みいただけます。

ログインして続きを読む

会員登録につきましてはこちらよりお問い合わせください。

おすすめ記事

「レジャー白書2025」が発刊 1

日本生産性本部余暇総研は10月28日、東京都千代田区のビジョンセンター赤坂にて「レジャー白書2025」の概要説明会を開催した。同書よると、2024年のパチンコ・パチスロ参加人口は最低値となった前年より ...

PPPAY 2

もはや当り前になりつつある、コンビニやスーパー等で支払う際のキャッシュレス決済。現金をほとんど持ち歩かないという人も珍しくなくなりました。 しかし、パチンコホールにおいては未だ現金対応のみで、現金を持 ...

-パチンコ経営企業分析