今週のスマパチの設置状況を項目ごとに見ていく。
スマパチ設置台数・店舗数推移
2025年7月は、スマパチの導入が開始されてから、月間におけるスマパチ全体の増加台数が最も多かった月であった。
下表にあるように上旬2週で3.7万台増加し、下旬の2週も約1万台増加した結果、月間で4.6万台の増加していた。
ちなみに、今週集計時点おけるスマパチ全体の設置台数は、先週と比較して3,486台増加の311,806台となり、通常貸玉においては2,808台増加の256,834台となった。
スマパチ設置台数・店舗数推移 | ||||||||||||
週 | パチンコ全体 | パチンコ通常貸玉 | ||||||||||
台数 | 前週差 | 比率 | 店舗数 | 前週差 | 比率 | 台数 | 前週差 | 比率 | 店舗数 | 前週差 | 比率 | |
7/30週 | 311,806 | +3,486 | 17.1% | 5,171 | +6 | 87.8% | 256,834 | +2,808 | 26.7% | 4,592 | +6 | 90.9% |
7/23週 | 308,320 | +5,281 | 16.9% | 5,165 | ±0 | 87.7% | 254,026 | +4,374 | 26.4% | 4,586 | ▲3 | 90.8% |
7/16週 | 303,039 | +21,348 | 16.6% | 5,165 | +27 | 87.6% | 249,652 | +18,624 | 26.0% | 4,589 | +23 | 90.7% |
7/9週 | 281,691 | +15,894 | 15.4% | 5,138 | +19 | 87.1% | 231,028 | +13,832 | 24.0% | 4,566 | +15 | 90.2% |
月次のスマパチ台数推移は【こちら】をご確認ください
スマパチ 機種別設置台数推移
機種別の設置台数を見ていくと、「eF炎炎ノ消防隊2 紅丸ver.」と「e東京リベンジャーズ」の2機種の設置台数は2万台以上となり、スマパチ全体の総設置台数を大きく引き上げた。
ちなみにスマパチ全体でも直近週の集計時点において2万台以上設置されている機種は5機種であるので、7月から導入されたこの2機種のインパクトは非常に大きい。
また、4週前との増減台の状況を見ていくと、1万台以上設置台数が増加した機種は、上述した2機種に加えて、「e マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」も含めた3機種が該当した。
スマパチ 機種別設置台数 | |||||
順 | 機種名 | メーカー | 設置台数 | ||
今週 | 前週 | 差分 | |||
1 | eFからくりサーカス2 魔王ver. | SANKYO | 33,604 | 34,431 | ▲827 |
2 | e Re:ゼロから始める異世界生活 season2 | 大都技研 | 29,601 | 30,696 | ▲1,095 |
3 | e 東京喰種 | ビスティ | 25,685 | 24,992 | +693 |
4 | eF炎炎ノ消防隊2 紅丸ver. | SANKYO | 24,808 | 0 | +24,808 |
5 | e東京リベンジャーズ | サミー | 20,020 | 0 | +20,020 |
6 | eぱちんこ押忍!番長 漢の頂 | 大都技研 | 17,093 | 17,068 | +25 |
7 | e真・北斗無双 第5章 ドデカSTART | サミー | 13,719 | 14,419 | ▲700 |
8 | e マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 | 京楽 | 13,161 | 0 | +13,161 |
9 | e ソードアート・オンライン 閃光の軌跡 | 京楽 | 11,756 | 13,281 | ▲1,525 |
10 | e北斗の拳10 | サミー | 10,965 | 15,719 | ▲4,754 |
スマパチ 機種別設置台数増減一覧
スマパチ 機種別設置台数増加機種 | |||||
順 | 機種名 | メーカー | 設置台数 | ||
今週 | 4週前 | 差分 | |||
1 | eF炎炎ノ消防隊2 紅丸ver. | SANKYO | 24,808 | 0 | +24,808 |
2 | e東京リベンジャーズ | サミー | 20,020 | 0 | +20,020 |
3 | e マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 | 京楽 | 13,161 | 0 | +13,161 |
4 | e犬夜叉3.0 | ディ・ライト | 5,405 | 0 | +5,405 |
5 | e一方通行 とある魔術の禁書目録 | JFJ | 5,110 | 0 | +5,110 |
スマパチ 機種別設置台数減少機種 | |||||
順 | 機種名 | メーカー | 設置台数 | ||
今週 | 4週前 | 差分 | |||
1 | e北斗の拳10 | サミー | 10,965 | 15,719 | ▲4,754 |
2 | eFダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2 | SANKYO | 5,752 | 9,540 | ▲3,788 |
3 | eF戦姫絶唱シンフォギア4 キャロルver. | SANKYO | 6,661 | 10,311 | ▲3,650 |
4 | e シン・ウルトラマン | オッケー | 4,665 | 6,676 | ▲2,011 |
5 | e蒼天の拳 羅龍 | サミー | 5,253 | 7,223 | ▲1,970 |
店舗別 スマパチ設置台数
店舗別に見ていくと、設置台数上位10位までの店舗のうち『123+N大阪本店』のみスマパチ比率が50%を超えていた。一方で、総設置台数が最も多い『楽園大宮店』のスマパチ設置比率は23.8%であったように、店舗によって特徴が見られた。
また、経営グループ別の設置比率を見ていくと、「カクタグループ」の設置比率が相変わらず最も高く、その比率は40%に近づいていた。
店舗別 スマパチ設置台数 | |||||
順 | 店舗名 | 住所 | 設置台数 | ||
パチンコ | スマパチ | 比率 | |||
1 | ZENT名古屋北店 | 愛知県名古屋市北区 | 1,206 | 554 | 45.9% |
2 | 123+N布施店 | 大阪府東大阪市 | 1,144 | 422 | 36.9% |
3 | nikko高松中央店 | 香川県高松市 | 1,088 | 420 | 38.6% |
4 | ラクエンプラス | 大阪府堺市西区 | 1,012 | 418 | 41.3% |
5 | パラッツォ鳩ヶ谷店 | 埼玉県川口市 | 1,046 | 405 | 38.7% |
6 | 123+N大阪本店 | 大阪府大阪市北区 | 800 | 403 | 50.4% |
7 | ともえセン南駅すぐよこ店 | 神奈川県横浜市都筑区 | 900 | 378 | 42.0% |
8 | 楽園大宮店 | 埼玉県さいたま市大宮区 | 1,584 | 377 | 23.8% |
9 | nikko大分中央店 | 大分県大分市 | 1,118 | 375 | 33.5% |
10 | DSG MEGA WORLD | 石川県金沢市 | 796 | 364 | 45.7% |
グループ別 スマパチ設置状況
経営グループ別 スマパチ機種別設置台数 | |||||
順 | グループ名 | 店舗数 | P台数 | スマパチ | |
台数 | 比率 | ||||
1 | マルハングループ | 309 | 137,472 | 29,268 | 21.3% |
2 | ダイナムグループ | 420 | 133,130 | 14,368 | 10.8% |
3 | NEXUSグループ(D'station) | 67 | 35,199 | 9,553 | 27.1% |
4 | アンダーツリーグループ(キコーナ) | 126 | 46,403 | 9,359 | 20.2% |
5 | 延田エンタープライズグループ(123) | 63 | 30,632 | 7,976 | 26.0% |
6 | タイラベストビートグループ(ワンダーランド) | 34 | 16,379 | 3,899 | 23.8% |
7 | キング観光グループ | 25 | 13,529 | 3,870 | 28.6% |
8 | 平成観光グループ(KEIZ) | 54 | 21,491 | 3,683 | 17.1% |
9 | 浜友グループ(楽園) | 24 | 13,230 | 3,644 | 27.5% |
10 | 日光商事グループ(nikko) | 22 | 11,421 | 3,623 | 31.7% |
経営グループ別 スマパチ機種別設置比率(パチンコ設置台数3,000台以上) | |||||
順 | グループ名 | 店舗数 | P台数 | スマパチ | |
台数 | 比率 | ||||
1 | カクタグループ(パールショップともえ) | 28 | 8,720 | 3,301 | 37.9% |
2 | 喜久家グループ(キクヤ) | 8 | 3,679 | 1,276 | 34.7% |
3 | 西原物産グループ(DSG) | 11 | 5,329 | 1,782 | 33.4% |
4 | 日拓グループ(エスパス) | 14 | 6,676 | 2,219 | 33.2% |
5 | メッセグループ | 12 | 5,026 | 1,645 | 32.7% |
6 | 日光商事グループ(nikko) | 22 | 11,421 | 3,623 | 31.7% |
7 | セントラルグループ(コンコルド) | 16 | 8,782 | 2,755 | 31.4% |
8 | ピーアークグループ | 18 | 5,963 | 1,859 | 31.2% |
9 | キング観光グループ | 25 | 13,529 | 3,870 | 28.6% |
10 | 真城グループ(プレイランドキャッスル) | 15 | 7,946 | 2,250 | 28.3% |
7月はLT3.0プラス機の導入が開始されたので、スマパチの設置台数が一気の増加した。さて、8月はこの勢いが続いていくのだろうか。