静岡県遊協、社会貢献として500万円を寄付

静岡県遊協、社会貢献として500万円を寄付

静岡県遊技業協同組合(静岡県遊協)は6月12日、静岡市駿河区のホテルグランヒルズ静岡において第64回通常総会を開催した。

恒例の寄付金贈呈式では、静岡県教育委員会が進める青少年の健全育成における各事業(青少年の健全育成社会教育振興、青少年育成費、ふじのくにグローバル人材育成事業)に総額300万円を贈呈。また静岡県暴力追放運動推進センター、静岡県防犯協力連合会に各100万円を贈った。

来賓には、全日遊連の阿部恭久理事長、日遊協の西村拓郎会長が祝辞を述べた。阿部理事長は、業界のファン・店舗の減少に歯止めがかからない中、全国各地のまちにパチンコ店を残す施策が必要だと訴えた。

冨田直樹理事長は、「娯楽の多様化が進んでいる中、ネット空間では味わえない実際のホールに足を運ぶことで、遊ぶというパチンコ・パチスロの魅力を最大限に活かし、業界パーパス『遊びの力で、心を元気に。』を実践すべく、癒しと遊びの場を提供していくことに努めなければならない」と、ファンの拡大に向けた一連の活動指針を示した。

行政からは、高橋直人生活安全部長、依田隆利生活保安課長が出席。高橋部長は祝辞において、県下の治安情勢について説明し、特殊詐欺事犯が増加していることから、注意を呼びかけた。

おすすめ記事

1

今回は8月4日より導入されるパチスロ新台6機種を、「導入前評価」の総合点によるランキング形式で紹介したいと思います。 ■対象機種 「L ダーリン・イン・ザ・フランキス」(スパイキー) 「L咲-Saki ...

パチンコ店看板 2

昔からよく知る1,2店のホール企業から取引停止の連絡が届く。経費の見直しのため、と。その後その店がM&Aで大手ホールに売却されたことを官報で知る。そうかパチンコ事業から撤退したのか。 過去20年の間に ...

ダーリン・イン・ザ・ボーナス 3

今回はフィールズのショールームにお邪魔して、8月4日導入予定のパチスロ新台「L ダーリン・イン・ザ・フランキス」(スパイキー製)の試打をしてきました。 「L 東京喰種」に続くスパイキーブランドの新規ア ...

-社会貢献
-