遊技機の資産価値では「東日本カンパニー」頭一つ抜ける【企業別資産価値レポート「マルハン」】

▼遊技機の資産価値では「東日本カンパニー」が頭一つ抜けている
「マルハン」グループにおいても昨年のM&A案件は(一昨年以前と比較して)非常に少なくわずか4件に留まっていた。

その内『SLOT仙台一番町店』『敦賀店』『仙台苦竹店』の3件が北日本カンパニーとなっていて出店意欲という点でも徐々にカンパニー毎の違いが見え始めている。なお、昨年末には『敦賀店』と『仙台苦竹店』が屋号変更オープンを果たしている点も付記しておきたい。

ただしカンパニー毎の資産価値平均では「東日本カンパニー」が頭一つ抜け出ている状況だ。特に4円パチンコおよび低貸パチスロの品揃えで大きな差が見られているのは興味深いところか。

ログイン後に全文お読みいただけます。

ログインして続きを読む

会員登録につきましてはこちらよりお問い合わせください。

おすすめ記事

e花の慶次~黄金の一撃 筐体画像 1

ニューギンはこのほど、パチンコ新機種「e花の慶次~黄金の一撃」の発売を発表。これに合わせて特設サイトをオープンした。 「花の慶次」シリーズ最新作が、約1/666という最高峰のLT突入率、長時間打ちやす ...

ホールイメージ 2

シーズリサーチはこのほど、「第102回パチンコ景気動向指数(DI)調査」の報告書を発表した。それによると過去1カ月の収益や売上、粗利などから判断される全般的業況はマイナス3.7ポイント(前回比9.1ポ ...

3

いつものようにパチンコ店に行きますと、人件費の兼ね合いもありますが、色々な場面で「接客接遇のデジタル化」がかなり進んできていることがよくわかります。 たとえば、よく遊技機の台間に挟まれている「機種説明 ...

-日刊遊技情報