「スマスロ 東京リベンジャーズ」(サミー)【試打リサーチ】

リサーチ当日は朝10時からの実践。300人ほどの並びの中16番で入場すると、「東リベ」には5人ほどの先客で、すぐに20台が満席となった。朝の抽選から参加したこともあり実践中の客層は若年層の男性メインだったが、女性客も3人みられた。

通常時は、「モンキーターン」と「カバネリ」を合わせたようなゲーム性で、初当り確率は「モンキーターン」程度。ただ、初当りにおけるAT割合は6割程度で、ハマってようやく初当りを引いても「東卍チャンス」(REG相当)ならまたpt集めと周期が一からやり直しとなるパターンがなかなかにキツイ。初当りの振り分けも現状あいまいで、台の機嫌次第に感じられかねない仕様。人気機種のゲーム性こそ流用しているが…

ログイン後に全文お読みいただけます。

ログインして続きを読む

会員登録につきましてはこちらよりお問い合わせください。

おすすめ記事

「スマスロ 化物語」ロゴ 1

サミーは9月12日、パチスロ新台「スマスロ 化物語」(銀座製)が、型式試験機関であるGLI Japanによる型式試験において適合通知を受けたと発表した。 「化物語」は西尾維新氏によるファンタジー小説。 ...

2

今回は9月8日より導入されたパチスロ新台3機種を、「導入後評価」の総合点によるランキング形式で紹介します。 ※「ドルアーガの塔」はスマスロとメダル機合わせて1機種としてカウントしています。 ■対象機種 ...

『幸チャレ』 3

休業中のパチンコホール『チャレンジャー幸手店』(埼玉県幸手市、通称・幸チャレ)は9月12日、公式YouTubeチャンネル「パチンコ店買い取ってみた」にて「『ご報告』幸チャレ今後の方針を話します」を公開 ...

-日刊遊技情報