大分県遊協が「第18回消防・防災訓練」を実施

大分県遊技業協同組合(大分県遊協)は3月6日、別府市内のパチンコ店『Dee4』の店内及び駐車場において、別府市消防本部の指導のもと防火訓練を実施した。

岩田憲行理事長や県下各地区遊技業関係者約100名と消防署関係者が参加するなか、「火災報知器作動に伴う行動確認訓練」「店内放送訓練」「119番通報訓練」「訓練用AEDを使用した救命措置訓練」などを実施した。

同組合では、平成13年に大分市内のパチンコホールで発生した放火事案により、同店店長が焼死するという痛ましい経験をした。以後、同種事案の再発防止と事件を風化させないために消防署等の指導を受けながら、消防・防災訓練を継続実施している。

おすすめ記事

新台入替ポスター 1

image先日、パチンコとスロットの月間導入上位機種を見ていったので、今回は4月度における各店舗の新台(※1)の導入台数を見ていく。 まずは、直近1年間における各月ごとの新台導入台数を記していくと 直 ...

「パチスロサミットONLINE」に「アドリブ店長」が登場 2

日本電動式遊技機工業協同組合(日電協)および回胴式遊技機商業協同組合(回胴遊商)が運営するパチスロ情報総合ポータルサイト「パチスロサミットONLINE」はこのほど、あかつきけいいち氏の人気パチスロ漫画 ...

「パチスロなめ猫」筐体画像 3

ボーダーはこのほど、パチスロ新台「パチスロなめ猫」(ネオス製)の発売を発表した。導入は2025年8月を予定している。 1980年代初頭の名古屋で生まれ一大ブーム化した、暴走族風の身なりをした猫のキャラ ...

-業界ニュース
-